|
||
・・・こんな内容で、ブログでの感想を終わりました。現在(2007/3)雪風は原作者:神林長平氏自身の手で、第3部が始まっています・・・なかなか進んでないんですが^^;) それでも原作者が作ろうとしている事を先回りして、あーだこーだ言うのも無粋な気がして感想を打ち切ってしまいました・・・ここからは全巻見終わった後の感想です。でも「何が書いてあろうとも、それは一個人の妄想」と軽く受け止めてください。この先の予測でも何でもない「ただの感想」です。 |
||
零と雪風・・・最後はジャムが2人を捕獲する為だけに仕掛けた総力戦だったと思っています。原作:グットラック内で匂わせている通り、既にジャムはネットという仮想空間内から人類は掌握済み。人類にとって重要ないくつかのA.Iが支配下に置かれてはいてもおかしくはありません。それでも「人」という「存在の全て」を理解する事はジャムには難しそうです。人はジャムの様に「我は我」「個が全」では無いのです。 特に深井零と雪風は、人類にとって異性体との戦闘という刺激で発生した特異点。ジャムじゃなくても捕獲してでも調べたくなるでしょう。FAF幹部ですら「地球への手土産」にするつもりだったのですから。 |
||
ジャム・・・なぜ人類に興味を持ったのか?人類とジャム決定的に違うのは「個が全」である事。個が個である我々は多様ですね。個人個人色々な外観を持ち、思考も何もかも同じにはなりません。多様でありすぎて、分かり合う事が出来ないもどかしさと孤独を持つ種族です。 個が全であるのなら「孤独」など有り得ませんが・・・もし他種族と出会えば、宇宙に存在するたった一つの「個」ではなくなります。 「分かり合う」とは一体何なのか? 人が成長して「他と自分」の境界を見つける様に、死なない・変化しないジャムも成長する時が来ているのかと。 |
||
零・・・なぜジャムに興味を持たれたのか?他者の存在を必要としないジャムが、一番理解できそうな人類だったのに「変化していった」からでしょう。「他に何も無い」くらい自分の一部として切り離せなかった雪風を、「自分では無い存在」として分かり合いたいと願う様に変化していたから・・・「自分と他者」この境界がジャムにはありません。 何故変化したのかが知りたいでしょうね。もちろんジャムじゃなくても。 「自分と他者」の境界が無い・・・現実世界でも器質的な障害からこの観念が持てない人もいます。 断言しますが、零は違います、他の特殊戦のパイロット達も違います。何故断言しているのか「現時点で神林氏がそう書いていないから」ですね。ロンバートだけは言及されているので「可能性があるかもしれない」程度に受け止めています。 器質的な障害であるなら、自然に治り変化する事は無いのです。その障害に合わせた方法で乗り越えるしかありません。原作発表当時より障害自体が知られているので、当てはめてしまうかもしれませんが、原作の「戦闘妖精雪風」が深井零の人間的な成長も描いた作品である以上、こういう解釈は邪魔なだけだと思います。 ・・・ジャムに捕まって肉体がどうなったか不明ですが、まったく別次元に放り込まれて「存在だけはしている」のでしょう。時間の感覚も制限も無く、同じ時間軸に同時に存在したり、まったく存在していなかったり。そもそも存在しているかしていないか、それすら不確かな状態で・・・シューレディンガーの深井零?(笑) その別次元のどこかで、今までの過去を追体験させられたり、未来をシュミレートさせられていそうです。(やっぱり、戦争が終わった未来ではジャックと一緒にシェフィールドの丘にいるつもりだったんだ・・・って妄想する腐女子回路) 過去の記憶が左右反転していましたが、エントロピーが減少する次元とか何とか言ってくれたらSFマニア的に大変嬉しかったりしますが。 |
||
雪風・・・人類よりもジャムとは馴染み易そうですが、それでも雪風世界の中で一番「人間的なA.I.」でしょう。人と「何か」を共有することに喜びを感じているのかどうなのか・・・零をどう思ってるのか、もうちょっと喋って欲しかったなぁぁぁぁ オマケ作品で擬人化されて「メイヴちゃん」扱いされちゃいましたが、まるっきり中身も外見も「少女」より、外見は少女だけど中身はまったく機械的だったりして欲しかったんですけど。(せめてダークウィスパーのコヨミちゃん風で)そういう作品だったらまだしもだったのになぁぁぁ〜ああ、文句しか出ないですね・・・ |
||
FAF航空戦史・・・名作だっ!!名作だよ!! と岡部いさくファンは力説してしまうのでした。もっと設定資料が出てくれたら良かったのにorz 岡部氏、アニメやゲームに参加してくれる、大変素敵な軍事評論家ですが・・・もっと他の方も軍事考証等に参加して欲しいんですね。途方も無いフィクションの作品も、実話を混ぜてギリギリに現実に近づけると面白さが増します。 後から、ちゃんと説明していただけると尚嬉しいですvv これは楽しい企画でした。 |
||
.. | ||
|